ガールスカウト山口県連盟 主な活動
ガールスカウトは「自己開発」「人とのまじわり」「自然とともに」が活動の3つの柱
少女と女性のみの環境では、重い荷物があっても工夫して皆で運ぶ、物事を進めるときは話し合って民主的に決めるなど、さまざまな体験の場がガールスカウトにはあります。
そのことは少女たちの実行力、コミュニケーション能力、リーダーシップ能力を培います。
ガールスカウト山口県連盟 団での活動
活動の一番小さな単位である「団」は山口各所にあり、少女たちは年間を通して、定期的に行われる集会に参加し、ひとつひとつできることを増やしていきます。
活動はそれぞれの地域の特色を生かした活動のほか、少女の興味に合わせた活動、世界的な視野を持てる活動などさまざまです。できることが増えたり、チャレンジしたこと、学んだことが増えると、バッジが増え、少女たちの意欲をかきたてます。
ガールスカウト山口県連盟 各団所在地
ガールスカウト 地域での活動
近隣の区や市町村、都道府県の団が集まって一緒に活動する機会があり、さまざまなイベントを行います。
部門別でのキャンプを開催するほか、市町村のお祭りへ参加することもあります。また、5月22日のガールスカウトの日には多くの地域でガールスカウトを知っていただくイベントが行われます。
小学校高学年まではこれらのイベントに参加し学校外の友だちを増やし、横のつながりをはぐくみます。中学生(シニア)、高校生(レンジャー)年代になるとより多くの企画や運営に携わるようになります。企画や運営の経験を通して、社会経験を積む機会としています。
2019年度 ガールスカウト山口県連盟主な活動
2019年5月19日
きらら・ブラウニーふれあいラリー
開催地:岩国市
2019年8月16~19日
ガールスカウト山口県連盟70周年記念キャンプin戸隠
開催地:ガールスカウト戸隠ガールスカウトセンタ
2020年3月22日
ガールスカウト山口県連盟70周年記念式典
開催地:セミナーパーク
全国での活動
シニア全国キャンプやレンジャー・ヤングリーダーキャンプ、ギャザリング(世界の問題について話し合う活動)など、中学生(シニア)、高校生(レンジャー)年代に上がると全国のガールスカウトとともに活動する機会があります。
全国規模のキャンプについてはアウトドアアクティビティをご覧ください。
アウトドアアクティビティ>>>
世界での活動
ガールスカウトは世界 146 の国と地域にあります。ガールスカウトの少女には 1000 万人の仲間があり、平和な社会を作るために行動しています。このような仲間とともに活動する機会のほか、国際連合(UN)関連の会議への参加など可能性は無限大です。
世界での活動詳細についてはインターナショナルアクティビティで紹介しています。
インターナショナルアクティビティ>>>
【ガールスカウト山口県連盟メニュー】
【1】ガールスカウト山口県連盟 主な活動
【2】ガールスカウトで得られるもの
【3】入会するには(入会までの流れ)
お問い合わせ
一般社団法人 ガールスカウト山口県連盟
住所:山口県周南市住崎町5-16
電話:0834-31-7368
FAX:0834-31-7368
E-mail:info@girlscout-yamaguchi.com ⇒お問い合わせフォームはこちら
事務取扱時間・曜日:月~金 10:00~16:00